- 「この悩み誰かに相談したい」
- 「当たる占い師を探している」
- 「どの電話占いサイトがいいか迷っちゃう」
ひとめで分かる電話占いサイト比較一覧表(30社対応)も紹介しています!
ど~も恋する電話占い研究室の仙道です。
今回は占いではなく恋愛の心理テクニックをお伝えしようと思います。
恋する電話占い研究室では、占い以外でもスピリチュアル、心理学、脳科学も利用した問題解決法をご紹介していきます。
で、この記事では、片思いから両想いに成就させる恋愛テクニックをお教えしていきます。
この恋愛テクニックは効果バツグン。
なぜなら、恋愛に有効的な行動心理学を利用したものだからです。
参照行動心理学は仮説と実験で検証に基づいた科学的な心理学です。
あなたも片思いの相手を振り向かせたいですよね?
なので心理学を使って両想いになっちゃいましょう。




最期まで読んで、効果バツグンの恋愛テクニックを身につけちゃいましょう!
相手が自分が好きかを知る脈ありサインを見極めよう
まず片思いか両想いかを知る為の、脈ありサインを見極めましょう。
そうする事で、今後の接し方も変わってくるからです。
また、男性と女性では脈ありサインも少し違ってきます。
参照脈ありサインについては男性の10個のサインを見逃すな!を参照してください。
男性特有の脈ありサインを見逃さないようにしましょう。
片思いから両思いにする方法
ここでは行動心理学を使って片思いから両思いにする方法を教えていきます。
行動心理学は実験で根拠(エビデンス)が確立されている学問なので効果は保証済みです。
で、ここで使う心理学テクニックですが七つあります。
- 意中の人の前で自分のことを友達に褒めてもらう
- 区切りの悪いところで話を切る
- たまに会うよりしょっちゅう会う
- 適度なタッチングで相手との距離を一気に縮める
- 貢ぐから好きになる
- 共通の趣味は数より深さをアピールする
- 偶然を演出する
意中の人の前で自分のことを友達に褒めてもらう
もし、相手に対して好印象を持ってもらいたかったら、その人の前で友達に自分の事を褒めてもらいましょう。
周囲に褒めまれている場面を意中の人が見れば、同調してあなたに好印象を持ちやすくなります。
注目このように、自然と周囲に行動を合わせることを同調行動と言います。
アメリカで活躍していた心理学者ソロモン・アッシュがこの同調行動の実験で立証してます。
また、この同調行動のテクニックを使う時に一番効果を発揮する場所が合コンです。
ここでのポイントは
- なるべく多くの人数に褒めてもらう
- 反対意見を生じさせない
- 同調しづらい人もいる
- 軽い雰囲気づくり程度に考える
になります。
なるべく多くの人数に褒めてもらう
人数は多くいた方が起こしやすいです。
なるべく3人以上の人数がいた方がいいでしょう。
反対意見を生じさせない
3、4人で褒めても、1人が逆の意見をいってしまえば同調率は大きく下がります。
場にいどむ場合、全員の意見を合わせておきましょう。
同調しづらい人もいる
中には自分の価値観に自信があり、同調しづらい人もいるという事です。
価値観は人それぞれなので、他者からの意見で根本的な考え方を変えるのは難しいでしょう。
軽い雰囲気程度づくりに考える
あなたは、集団で人の思考を動かすいうことに抵抗を感じるかもしれません
そのためにこの方法は軽い雰囲気づくり程度に考えてもらったほうがいいでしょう。
ココがポイント
区切りの悪いところで話を切る
もし、あなたが相手に印象を持ってもらいたければ、会話中、区切りの悪いところで話を切りましょう。
それは、人間は完結した物事よりも、中断された物事のほうが記憶に残りやすいからです。
テレビのドラマでは、いつもいいところで終わってしまい気になりますよね。
注目それを心理学では、ツアイガルニック効果といいます。
もしあなたが気になる人に、印象を与えたければ話しの途中で「ゴメン、この話は、また後で」と打ち切ってしまうのです。
そうすると、相手はあなたの言った気になり、また会いたくなるハズです。
ただしこの方法もやりすぎると逆効果になってしまい本当にあなたの事が興味がなくなってしまうので気を付けましょう。
ココがポイント
たまに会うよりしょっちゅう会う
もしあなたが意中の相手を振り向かせたかったら会う回数を意図的に増やしましょう。
男は、たまに会う美人よりしょっちゅう会う女に惹かれるものです。
この事を証明するために実際に実験してます。
それは、男性に美人の写真と平均的な容姿の女性の写真をそれぞれ見せます。
ただし、それには条件があって美人の写真は一回だけ、平均的な容姿の女性の写真を数回に渡って見せるのです。
その時、男性に平均的な容姿の女性と美人の女性を比べどちらが美人だったか判定してもらいました。
そうすると圧倒的に平均的な容姿の女性が美人だったと回答があったのです。
つまり人は、何回もあっている人に対して好意を抱きやすいのです。
注目この事を、行動心理学では単純接触効果(ザイアンス効果)と言います。
ココがポイント
適度なタッチングで相手との距離を一気に縮める
適度なタッチングは相手との距離を一瞬に縮めます。
それは人間は触れ合った相手に気を許す傾向があるからです。
注目心理学用語でタッチングという相手の心を開くテクニックです。
分かりやすい例でいえば、男性とホステスとのやり取りです。
(*)ホステスはクラブ・バーやキャバクラで接待する女性従業員のことを示します。
ホステスは男性客の腕や肩に触っているでしょう。
それに対して男性も嫌がっている様子はありません。
ただ注意しなければいけないのが男性が女性に対しタッチングする場合です。
下手をしたらセクハラになってしまいます。
男性から女性にタッチングする場合は、握手など自然なかたちで行いましょう。
決して無理はいけません。
ココがポイント
貢ぐから好きになる
人は行動で自分の感情を強化するクセがあります。
そのクセを意図的に引き出す事によって片思いから両思いに変える事ができるのです。
注目その心理のクセを行動心理学では自己知覚理論と言います。
どういう事かと言いますと、例えば貢ぐという行動をする事で相手を好きになるというものがあります。
貢ぐ事で「自分はこんな高価なプレゼントをしているなんてよっぽど彼女が好きなんだな」と思い込んでしまいます。
悪い例えでいうとストーカーがあります。
待ち伏せするという行動をすることで自分の相手に対する好意を確認するのです。

なのでもしあなたが相手に好きになってもらいたかったら相手に貢がせましょう。
また「そんな事できそうもない」と思ったら何か手伝ってもらうのもいいでしょう。
簡単な事でいいのです。
手助けさせるという行為は貢がせると同じくらい相手の好意を引き出します。
それともう一つ貢いでもらうための心理テクニックをお教えします。
それはドア・イン・ザ・フェイス・テクニックです。
このテクニックは相手に対して自分の要求を飲んでもらう為に有効です。
ドア・イン・ザ・フェイス・テクニックは下記のステップで行います。
step
1まず相手にわざと大きな要望を提示する
step
2断られた後で、本来の小さな要望を提示する
ちょっと分かりズラいので例えを参考にして見てみましょう。
ドア・イン・ザ・フェイス・テクニックの例
(*)ここでは仙道が意中の男性役、夢ちゃんがあなたの役をやります。




なんて感じで交渉するといいでしょう。
相手を好きにさせる為、ドア・イン・ザ・テクニックを利用しつつ、「貢がせたり」「手伝って」もらいましょう。

構いません。
好きな人のハートを射留める為に、多少の罪悪感はゴミ箱に捨ててしまいましょう。
ココがポイント
共通の趣味は数より深さをアピールする
男女の恋愛が発展する場合は、ただ単に好みだったというのではありません。
実際は共通の趣味や、似た様な考え方があったからなのです。
参考このような共通点を類似点といいます。
人間は類似点を持っている相手に好意を抱きやすのです。
パートナーとの類似点がある場合、心理的報酬の面からいえばストレスが軽減されるということになります。
注目心理的報酬はなんらかの行動を起こした時、達成感や成長感、または喜びなど、心で感じる報酬の事。
例えば、あなたの趣味が絵画だった場合で相手の趣味が違っていた時、美術館に付き合わせるのは悪いと思ってしまいます。
しかし相手の趣味が絵画鑑賞だったら、誘いやすいし、いい情報をもらったと相手に感謝されることもあります。
また、ここでもしあなたがピカソが好きで相手も好きだった場合、相手のあなたへの好意はより深くなります。
(*)実験で実証ずみです。
つまり、好意度が高くなるのは、共通する趣味の深さで、共通する趣味の多さではないということです。
なので、もしあなたが相手と共通する趣味を見つけたら深く掘り下げてみましょう。
きっと、相手と仲良くなるハズです。
ココがポイント
偶然を演出する
もし相手に好意をもって欲しかったら偶然を演出しましょう。
偶然を重ねる事で相手は自分を好きになるからです。
つまり意中の人を意図的に運命の人に仕立てあげるのです。
この偶然の一致を心理学ではシンクロニシティと言います。
シンクロニシティは世界三大心理学者のユングが提唱したもので人が心の中で考えていることと、現実の場面が一致することを言います。
参考世界三大心理学者はフロイト、ユング、アドラーの3人を指します。
こんな場面を想像してみてください。
もしあなたが、勇気を振り絞って相手に電話をした時、相手が「俺も今から電話しようとしたところなんだ」と言ったらどうでしょう?
何か運命めいたものを感じませんか?
これをいろんな場面で上手に使い、相手に自分を意識させましょう。
シンクロニシティの例
(*)ここは意中の人の役が仙道、あなたの役が夢ちゃんです。




注目この様に、「私も〇〇!」で相手の気を引きましょう。
ココがポイント
まとめ
今回は「脈ありサインを見極めろ」という事と「片思いから両想いにする方法」について説明してきました。
どうですか?
あなたのお役に立ったでしょうか?
ここでのポイントは心理テクニックを組み合わせて使うことです。
例えば
ポイント
貢がせる(自己知覚理論)+しょっちゅう会う(単純接触効果)= もてもて
になるわけです。
この様に心理学を応用したモテテクニックを使うことで両想いになる可能性が出てきます。
でも、もしこれでもダメでしたら、仕方ありません。
縁がなかったということですっぱりあきらめて次にいきましょう。
あなたはこのモテテクがバカバカしいとお思いでしょうか?
実践してみる価値、十分にありですよ。
この記事が、あなたに少しでも役立てるように!
- 「この悩み誰かに相談したい」
- 「当たる占い師を探している」
- 「どの電話占いサイトがいいか迷っちゃう」
ひとめで分かる電話占いサイト比較一覧表(30社対応)も紹介しています!