ど~も
恋する電話占い研究室の仙道です。
いきなりですが、質問です。
あなたは電話占いで最悪に危険なものってなんだとおもいますか?

はい(汗)、それは占い依存症です。
とにかく依存と名のつくものはろくなものではありません。
なんせ経済的にも精神的にも追い込まれてしまうのですから。
あなたもヒト事だと思ってきいていたら痛い目にあいますよ。
もしあなたがせっかく悩みを解決しようと電話占いを利用して新たに悩み事を作ってしまってはシャレになりませんよね。
なので、今回あなたが占い依存症にならないための、またはなってしまった時の対処法をお教えします。
「電話占いにはまってしまって、やめられない」
「給料のほとんどを電話占いに使ってしまっている」
「電話占いのやりすぎで日常生活に支障が出ている」
「電話占いをしたいけど、電話占い依存症が怖くてできない。だから基礎知識を知って予防したい」
などの人は、今回要チェックですよ!
もしあなたが、占い依存症の相談をしてくれる鑑定士を探していたらこの方がおススメです。
(*)「この方がおススメ」というところをクリックしたらジャンプします。





一通り読めば、あなたも占い依存から脱出できるヒントが見つかりますよ!
占い依存症とは何か?
占い依存症とはいったいなんでしょう?
聞いたこともあるかたもいるかもしれませんが一度その正体を探っていきたいとおもいます。
まず依存症の定義なのですが、厚生省ではこの様にいってます。
Q.依存症ってなに?
A.特定の何かに心を奪われ、「やめたくても、やめられない」状態になることです。人が「依存」する対象は様々ですが、代表的なものに、アルコール・薬物・ギャンブル等があります。
このような特定の物質や行為・過程に対して、やめたくても、やめられないほどほどにできない状態をいわゆる依存症といいます。ー 厚生労働省公式ホームページより引用 ー
つまりある物事にふかくハマって抜け出せなくなることです。
これを放置しておくと日常生活や人間関係、はたまた経済的にも破綻しかねない深刻な問題になってしまいます。
そして占い依存症は占いをしていないと不安で、占いを毎日利用する様になってしまうのです。
特に電話占いは危険で、電話一本で占いができてしまいます。
ですから、占い依存症の人のほとんどが電話占いに依存していると言っていいでしょう。
このように、占い依存症は非常に危険なものなのですよ。
占い依存症になりやすい人ってどんなタイプ?
世の中には占いにハマりやすいタイプが存在します。
これで自分が当てはまってないかチェックしてみてください。
それでは、まず占い依存になりやすい人の特徴として主に以下のものがあります。
- 精神的に脆くちょっとしたことで不安になりやすい。
- 自己肯定感が低い。
- スピリチュアルに傾倒しやすい。
- 性格が真面目すぎる。
以下に詳しく説明を書いておくので、よく読んでみてください。
精神的に脆くちょっとした事で不安になりやすい
依存体質の人は精神的に弱いところがあります。
そういうこともあって、ちょっとしたことで不安になりやすいのです。
たとえば「このまま結婚できないんじゃないか」「私以外の周りは結婚していて私だけしていない」など周囲に取り残されているという感覚に陥りがちです。
そんな人は自分の意見がないため、占い師にアドバイスをもらいたがります。
しかしその時は納得できてもすぐに違う不安がおそってきて、また占いを繰り返してしまうのです。
自己肯定感が低い
依存症になりやすい人の多くは、自己肯定感が低いです。
「どうせ私なんか」とか「無理・出来ない」とかネガティブな事を考えてしまいがち。
それにより知らずに自分に負荷をかけ過ぎ多大なストレスになっていくのです
その様にして溜まったストレスの吐け口として何かに依存していくという行動をとってしまうのです。
占い依存症も他の依存症と変わりありません。
なので自己肯定感が低い人は、とにかく何かに小さな事でいいのでチャレンジしてみましょう。
そして徐々に自己肯定感を上げていったらいいのです。
スピリチュアルに傾倒しやすい
占いにハマってしまう人の特徴の一つとしてスピリチュアル的なものに傾倒しやすい傾向があるようです。
そういう人達は占いをスピリチュアルの一種としてみてしまうのです。
もちろん占いも霊的なものもふくまれますが、本当は統計学の一種と言えます。
また、占いはコールドリーディングなどをつかってお客さんの言動やしぐさで言い当てたりします。
参考コールドリーディングについてはこの記事をご参照ください。
そのため、霊的や超能力的なものに見えてしまうことがあるのでスピリチュアルの一種と勘違いしてしまうのです。
でも占いはスピリチュアルを体験することが目的ではありません。
本当の目的はお客さんの悩み解決のお手伝いをしたり背中を後押しするためのものです。
このことを理解して占いを利用しましょう。
性格が真面目すぎる
依存症にかかってしまう人は何事も真面目すぎる傾向がある様です。
つまり融通が効かなく頑固な人と言う事です。
自分に厳しい為思い通りにならないと強いストレスが生じてしまいます。
そのためストレスをうまく発散出来るものを持ってないとギャンブル・酒・占いなどにハマってしまうのです。
どうでしたか?
この中で自分にあてはまるものがありましたでしょうか?
とくにこの中で重要なものはやはり精神的に弱く不安に感じやすい人です。
こういう人は占いに限らず依存症になってしまうことが多いのです。
そうならない為にも占い師以外に相談相手を作るとかメンタル面を強化するなど対策が必要になってきます。
占い依存にならない為に占い以外でメンタルケアを図っていきましょう。
占い依存度チェック!!
先ほどは占い依存になりやすいタイプの特徴を説明してきました。
ここでは占い依存にすでになっている人の特徴をみていきます。
以下の項目に一つでも当てはまったら占い依存症の可能性が高いでしょう。
- 毎日の様に必ず電話占いをしないと不安。
- 占い電話をした後なぜか罪悪感がこみ上げる。
- お金 の事も考えずに占いをしたくなる。
- 自分の納得する答えが見つかるまで何度も占いをしてしまう。
- 本当はやめたいけどやめられない。
項目の中にあなたが当てはまるものがあったでしょうか?
以下に詳しく説明を書きましたのでよく読んでみてください。
毎日の様に必ず電話占いをしないと不安
占い依存症になってしまうと、毎日のように電話占いをしないとすまなくなってしまいます。
それは根本にあるメンタルの弱さを克服できてないからです。
そういう人がしばらく電話占いをしなくなると落ち着かなくなりまた不安がおそってきます。
そしてまた電話占いをしてしまうのです。
その頻度もまちまちですがヒドイ時など一日に数回もかけてしまう事もあります。
占い電話をした後なぜか罪悪感がこみ上げる
普通電話占いをした後、悩みが解決する方向にむかうものです。
しかし占い依存症のひとはなぜかスッキリしません。
それは占いで問題を解決しようとするのでなく、ただ単に不安を一時的に打ち消したいだけだからです。
そのせいで占いをやることで益々自分に負の感情をもってしまったりします。
本人も何回も占いをやる事に罪悪感をもっていいます。
なので、占いをやるとさらに嫌な感情が湧いて強烈な自己嫌悪に陥ってしまうのです。
逆に占いをした後、それほど引きずらなければ占い依存症とは言えないでしょう。
お金のことも考えずに占いをしたくなる
占いを辞められない人はお金のこともかえりみません。
そのため、何回も占いをやってしまう傾向があります。
その結果、生活費や貯金を切り崩しながら占いをやる羽目に。
そして、最後には借金して首が回らなくなり自己破産になってしまうかもしれません。
自分の納得する答えが見つかるまで何度も占いをしてしまう
占い依存症になる人の中には、自分の納得する答えがでるまで何度も占い電話をしてしまう人がいます。
それは自分の中に答えが決まっているにも関わらず、自分に自信がないため占いに後押ししてもらおうとするからです。




上の例の様に自分が納得の答えがみつからない場合は、「この人は違う」といって別の占い師に同じ事を占ってもらおうとします。
本当はやめたいのにやめられない
占い依存症の本人もこのままではいけないことは十分自覚しています。
しかしやめたくてもやめられないのです。
これはパチンコ依存症の人と一緒でそれをやることで快感を得る為です。
なぜ辞められないのか?厚労省ではこのような見解をしています。
Q、どうして辞められないのか?
A、コントロール障害(自分の意思ではやめられない病気)になってしまうからです。
人は誰しも、不安や緊張を和らげたり、嫌なことを忘れたりするために、ある特定の行為をすることがありますが、
それを繰り返しているうちに脳の回路が変化して、自分の意思ではやめられない状態になってしまうことがあります。
これが、依存症という病気です。
ー 厚生労働省公式ホームページより引用 ー
具体的にどうなってしまうかというと、ゲーム中の夢ちゃんみたいになってしまいます。

↑
(この様になってしまいます)
私たちの脳内では、薬物を摂取したりするとドーパミンという快楽物質が分泌されます。
この快楽物質が脳内に放出されると、中枢神経が興奮し、それが喜び・快楽を作るのです。
この感覚を脳が報酬(ごほうび)と認識し、その報酬(ごほうび)を求める回路が出来上がってしまいます
薬物を例に取り上げましたが、これは占いでも同じでそれをやることにより安心や興奮を作り上げてしまうのです。

このように快感を得るために、電話占いを繰り返ししてしまうことが考えられます。
占い依存になると様々なデメリットがあります。
占い依存症のデメリットは本人を精神的、経済的、社会的にも苦しい立場においやっていきます。
あなたも占い依存で苦しい立場になりたくないですよね?
そうならない為にデメリットを想像してみて心構えにしてみてください。
デメリットには以下のようなものがあります。
- 金銭的に苦しくなり借金をしてしまう。
- 人間関係が悪化してしまう。
- 不眠傾向になり日常生活に支障がきたしてしまう。
どうでしょうか。
この中で一つでも当てはまる項目があったらあなたは立派な占い依存症です。
しっかり対策をたて直していきましょう。
では、ここで先ほど挙げたデメリットをひとつひとつ説明していきましょう。
金銭的に苦しくなり借金をしてしまう
占い依存症になってしまったら、まず金銭的に苦しくなります。
それは不安を解消するため、また自分の納得する答えを探すため、電話占いを繰り返してしまうのです。
それは毎日、いや一日に何回も電話占いをしてしまうのです。
始めはおこずかい内で収まっていた額が、そのうち貯金をくずす様になり行き着く先は借金です。
そうなったら、もう自分だけでなく身内や会社にまで迷惑をかけてしまいます。
借金地獄におちいる前に、占い依存症を直しましょう。
人間関係が悪化する
占いにはまっていることが、社内でばれたら大変です。
同僚や上司に占いにはまっている変な人呼ばわりされるでしょう。
変人呼ばわりされるだけならいいのですが、そのうち上層部にも伝わって会社にいられなくなってしまうかもしれません。
また占い依存のことが家族にバレてしまうと、家族との仲も悪くなってしまいます。
親や兄弟だったら絶縁、夫婦だったら離婚まで発展してしまうかもしれません。
そうなる前に手をうっておきましょう。
不眠になり日常生活に支障がきたしてしまう。
占い依存症になると、不安で不眠症になってしまう危険性がでてきます。
そうなるとあらゆる日常生活で支障がきたしてしまうでしょう。
日中の居眠りや仕事のケアレスミスが日常茶飯事に出てきてしまいます。
なので、不眠の原因たる占い依存症を直しす事が大切になってきます。
以上が占い依存症のデメリットです。
あなたも占い依存症がどれだけ危険か?分かったと思います。
そうなる前に占い依存症にならない様に気をつけましょう。



占い依存の原因は?
占い依存症には必ず原因があります。
原因を突き止める事は解決へのヒントにもなります。
いまからその原因を挙げていきますので、どうか参考にしてみてください。
- 占いで不安を解消しようとする。
- 占い師以外に頼る人がいない。
- 自分と真摯に向き合ってくれる占い師に出会ってない。
占いで不安を解消しようとする。
占い依存症になる人の多くは不安を抱えやすい性質があります。
その根底にはメンタル面の脆さが隠れているものです。
そういう人が占いをした時は問題解決に向かうことはないでしょう。
彼ら(彼女ら)にとって占いは単に一時的に気分を落ち着かせるものだけになってしまうのです。
占い師以外に頼る人がいない
占い依存症になる人の多くは孤独です。
それは本当に悩みを打ち明けられる人がいないということになるのです。
親や兄弟には言えない問題もあるでしょう。
また友達がいたとしても問題を打ち明けられる様な仲になっていないというのが現実的にあります。
そんな時、年上で経験が豊富な占い師にどうしても頼ってしまうものです。
自分と真摯に向き合ってくれる占い師に出会っていない
占い依存症の人はすぐに質の悪い占い師に引っかかってしまいます。
不安で冷静な判断ができないため、占い師が言っている事を全部を真に受けてしまうのです。
もし彼らが本物の占い師にあったとしたらカンタンに占い依存も脱却できてしまうでしょう。
本物の占い師と出会えば、占いではなくまず占いを辞めるアドバイスをくれるはずです!
では本物の占い師とはどういった人かというと
- ただ単に占いが当たるというのではなく相談者と真摯に向き合ってくれる人。
- あたりさわりのない事を言うよりハッキリ厳しい事もいってくれる人
- カウンセリングも出来る人
を指します。
占い依存者はこういった占い師と出会っていない可能性が高いといえるでしょう。
占い依存症や占いジプシーの相談が得意! 瑠璃華(ルリカ)先生
瑠璃華先生
所属 :電話占いヴェルニ
鑑定暦 :12年
鑑定料金 :440円/1分
鑑定タイプ:癒しを与える・前向きになれる
(*)ここでは占い依存症や占いジプシーのみに焦点をおき、占術や占いの話しはしません。
瑠璃華先生は、単なる占い師さんではありません。
占いだけでなく、脳科学や心理学にも長けているのです。
ですから、カウンセリングやコーチングなんてお手のもの!
(*)コーチングは相手に気付きを促し、自らの力で問題解決や問題提起を進める手法。
そのため、占い依存症や占いジプシーの相談にも力を入れているとか!
もしあなたが、占い依存症に苦しんでいるなら、瑠璃香先生一択です!
(1)コチラから無料登録すると最大2500円分無料の鑑定が出来ます⇒【電話占いヴェルニ公式ホームページ】
(*)(1)はヴェルニの公式ホームページへ(2)はヴェルニのLP(登録&紹介ページ)にとびます。(1)(2)とも登録可能です。
占い依存症の脱却法
占い依存症になってしまうと泥沼にはまったように中々ぬけだせなくなります。
しかし自分と向き合いこの状態から抜け出そうとするなら可能な方法はいくつかあります。
方法は以下のものです。
- 不安の原因と向き合う
- 電話占いではなく、メール占いや無料のタロット占いをしてみる
- 家族に自分の代わりに金銭を管理してもらう
- 占い依存専門のカウンセリングを受ける
- 占い依存と脱却させようようとする占い師と出会う
依存症の程度で脱却法が変わってきます。
なので、ここからは先ほどの脱却法をひとつずつ詳細にお教えします。
不安の原因と向き合う
これは比較的に軽度の依存症の方におススメします。
もし依存度が軽めだと感じたら自力での脱却も心掛けていきましょう。
軽度の依存なら自力での克服も可能なのです。
自力の克服前にやっておく事があります。
それは自分の不安の原因と向き合うことです。
あなたの不安の原因は何ですか?
子供の事、恋人の事、仕事の事、将来の事さまざまです。
それらを一旦忘れ何か趣味などに没頭してみましょう。
一番いいのが旅です。
旅をすると一旦リセットする事が可能だからです。
「先ほどなんで不安の原因を見つめるといったのに忘れなければいけないのか?」とあなたは思っているかもしれません。
それはいきなり不安と向き合うと余計に不安が広がってしまうからです。
なので一度リセットしてから不安と向き合いましょう。
不安との向き合い方
先ほど不安と向き合うといいましたが、実際は少し意味合いが違います。
それは向き合うというより考えない様に没頭してみるといった方が正解かもしれません。
没頭することにより問題が小さくなったり、いつの間にか考えない様になってるものです。
またふと良い解決法が見つかるかもしれません。
いずれにせよ何かに集中することが大切になってきます。
もし没頭するものがなかったら瞑想をおススメします。
座禅やマインドフルネスなどなんでもいいのでやってみましょう。
瞑想をするとかなり気持ちが楽になり不安も和らぐでしょう。
この様に不安の向き合う事で占い依存症から脱却できます。
なので、あなたも試してみてください。
電話占いではなく、メール占いや無料のタロット占いなどをしてみる。
いきなり占いをやめろと言われても、あなたは辞めることが出来ないかもしれませんね。
そんな時は電話占いの代わりに、安くて済むメール占いか無料のタロット占いをやるのがいいかもしれません。
依存症の大きな問題のひとつが、金銭面でのことです。
ですから、安上がりな方法で代替えしていくのがいいでしょう。
家族に自分の代わりに金銭を管理してもらう。
自分だけでは無理なら家族に協力してもらい、自分の金銭を管理してもらいましょう。
これは、強制的に電話占いを断ち切る方法でかなり強力な方法です。
もしあなたが、一人暮らしなら会社を休職してでも、実家に戻って家族に協力してもらうのもいいかも!


やり方としては、クレジットカードやキャッシュカードを預けるのです。
また、電話占いサイトによってはキャリア決済があるので、スマホも預かってもらいましょう。
これなら、スマホで電話占いをすることも出来ないので一石二丁です。
ココに注意
占い依存専門のカウンセリングを受ける
あなたが、もし重度の占い依存症に陥ってしまったらカウンセリングをうけるべきでしょう。
なぜなら重度になってしまった場合どうしても専門家の力が必要だからです。
重度の基準なのですが
- 会社に行けなくなるなど日常に問題が生じてしまってる。
- 占いによる借金が膨らみ首が回らない。
- 家族、会社の仲間、友人などの仲に亀裂が入り誰とも合わなくなる。
- ノイローゼ気味になる。
- 不眠で夜が眠れない。
などがあります。
精神科、心療内科のクリニックは沢山ありますが依存症専門のカウンセリングができるところを選びましょう。
占い依存を脱却させようとする占い師と出会う
占い依存症から抜け出すのに、また占いをするのかとあなたは思っているかもしれません。
しかし占い師は占うだけが仕事ではないのです。
占い師の本来の目的は相談相手の悩みに向き合い解決方法を導きだしてあげる事です。
それに占い師の中にはカウンセリングに精通している人も少なくありません。
実際に占い依存症に精通している占い師さんもいるのです。
そういった方に相談されるのも一つの手段でもあるでしょう。
もしあなたが、占い依存症の相談をしてくれる鑑定士を探していたらこの方がおススメです。
(*)「この方がおススメ」というところをクリックしたらジャンプします。
まとめ
今回は占い依存症の対象者チェックからその対応までをお伝えしました。
あなたがもし占い依存症になりかけたり、なってしまった場合、今回の記事を参照にしてみてください。
占いは不安を和らげるところではなく問題解決のお手伝いをするものです。
その事を念頭において占いを楽しんでみてください。
もしあなたが占い依存症だったら、一刻も早く脱却できるように!